マウンテンバイク(MTB)、自転車ツーリング、アウトドアを楽しむ男の雑記ブログ。たまにお金の話もします。

2017年6月22日

茂木誠 「経済は世界史から学べ!」

2017年初頭にたてた今年の目標に、「経済史の本を5冊読む」という項目があります。

茂木誠氏の「経済は世界史から学べ!」という本は、タイトルからして今年の目標にマッチしそうだな~、と思い手に取ったのですが、私が期待していた内容とはかなり違いました。

知りたいことをズバッと言い当ててくれる本というのには、なかなか巡り合えないものですね・・。



そもそもこの目標を立てた理由としては、「今の社会情勢からみると今後の経済動向はどうなるんだ?」という疑問がわいてきたからです。

ここ1~2年の間で気になることと言えば、
  • テロや移民問題を発端とする保護主義的な考え方の台頭
  • マイナス金利導入や日銀のETF・国債買いなどの異次元金融緩和
  • アメリカの利上げ、TPPの脱退
  • EU域内での地域格差への不満

などでしょうか。これらを見ていると、いずれ日本は過度のインフレ、海外では保護主義的な貿易への転換が起こるんじゃないかな、と思ったわけです。ニュース解説とかでもそんな話が出てますしね。

ではそれに備えて私個人は何をしておけばいいのでしょう?

残念なことにその辺の詳しいことがわかりません。しかし歴史は繰り返すといいますし、一部の識者は今の状況が「第二次世界大戦前に似ている」とも指摘しています。

ではその辺を学んでみようではないか、というわけで「経済史の本を読む」という目標を立ててみたわけです。


前置きが長くなりましたが、「経済は世界史から学べ!」という本に関しては、私の疑問をスッキリ解決してくれるほどではありませんでした。

この本、一言でいうと「広く浅く」です。たった200ページちょっとで、世界中の為替、金融、貿易、財政の歴史をピックアップしています。それだけに一つ一つの内容がおおざっぱ。概要しか書いてありません。

ま、それはそれでいいのかもしれません。「世界史から経済を学ぶ」のではなく、「経済という視点から世界史を学ぶ」という言い方のほうが正しそうです。
世界史の得意な学生がこの本を読んで、世界史の知識をさらに肉付けしていくには良さそうです。

でも別に雑学博士になりたいわけじゃないので、これだけでは物足りない。

というわけで、本自体は悪くはないのですが、これで私の疑問が解決、というわけにはいきません。まあ少しは参考になりましたが、ほとんどがネットから仕入れられる情報程度。
もう少し深い内容が欲しかったな~。



Share:

0 コメント:

コメントを投稿

ラベル

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
一人で行動することが多い40代男性です。マウンテンバイクが一番の趣味。でもスキルは万年初中級・・。ほかにもツーリング用自転車も所有しています。

Featured Post

サイクルトレインも「ネットワーク化」が必要。

「サイクルトレイン」をご存知でしょうか? サイクルトレインとは、一部の鉄道会社が実施している、自転車をそのまま電車内に持ち込めるサービスです。 通年で利用できるところもあれば、曜日や季節限定のサービスだったりします。 また、「実証実験」としているところもあり、あまり一般的...