考えてみれば7月を最後に里山整備に行っていません。仕事や悪天候でしばらくできなかったのですが、11月になってようやく参加できました。
今回の作業は倒木処理がメイン。なかなかの労働でしたね。
10月に台風が2回も来たせいで、山もかなり荒れています。先週のトレイルライドの際にも倒木で道がふさがれていましたが、今回整備する山も状況は同じ模様です。
リーダーによる前日の下見の結果、やはり倒木がかなり多いので今回の里山整備は倒木処理をメインにするとのこと。
その連絡を受け、自分も手鋸を持参しました。
朝8時半ころに家を出て、集合場所へ向かいます。かなりいい天気ですが、若干風が冷たい。
今回もマウンテンバイカーをメインに10人以上集まりました。ここ1年くらいはコンスタントに10名以上集まっているような気がします。
(マウンテンバイカーしかいないのもどうかという気がしないでもない・・。)
ちなみに全員走れる状態で集まっています。私はいつも街乗り用の自転車で来ているのですが、今回はなんとなくMTBで行きました。場違いにならなくて良かった・・。
さて、作業場所へ向かい、さっそく開始です。
ハイキング道を集団でたどりながら、倒木を見つけたら数人ずつその場に残しつつ先へと進みます。
倒木は切断して邪魔にならないところへどかします。それ以外にも飛び出ている枝等も切って、通行の邪魔にならないように処理します。
大木の場合はチェーンソーを使うのですが、使える人が1人しかいないため、結果的にその人に作業が集中してしまいましたね。
やはり大人数が功を奏したのか、1時間足らずで予定の作業は終わりました。
休憩後も少し整備作業を行い、昼には終了です。
その後軽くトレイルライドを楽しみ、昼食へ。
昼食は前回も行った風早橋にあるお店。レッドカレーが美味しかった。
今回は久しぶりの山整備でしたが、倒木処理ができたので、その道をハイキングやMTBで使う人にとっては少しはお役に立てたかな。
ほんのちょっとでしたがトレイルライドもできたので、なかなか満足のいく一日でした。
0 コメント:
コメントを投稿